wheels / タイヤ・ホイール

2008/1/7

ゲイルスピード/WR250F用モタード鍛造ホイールを流用 D (ついに装着へ…)

ゲイルスピード、装着。

ついに最終章、車体への取り付けです。

ついにゲイルスピードを車体に装着…

まず、アクスルシャフトを通します。
タイヤの下に適度な厚さの板などを入れて穴の位置を調節してやると、すんなり通すことができますよ。

アクスルシャフトを通す

うーん、ホイールとスイングアームのクリアランスは絶妙!
苦労して採寸した甲斐があったというものです(;_;)

装着!(左から)

細いと思っていたディアブロHRですが…

装着!(後ろから)

いざ装着してみると…なかなかの迫力ですね(笑)

左右ホイールカラーおよび、ブレーキディスクともに問題無し!

左カラー右カラーとブレーキディスク

チェーンの張りを調整して…アクスルシャフトを締め付けます。
締め付けトルクは8.0kgmです。

アクスルシャフトは8.0kgmで締め付ける

気になるチェーンクリアランスは、5mm以上確保、チェーンラインも(多分)OK!ということで、ゲイルスピードの流用は成功!!と言えそうです(^‐^)

チェーンラインとクリアランス

とりあえず見た目の印象

それでは装着を終えたゲイルスピードをじっくりと見てみましょう!

ゲイルスピード装着状態(左)ゲイルスピード装着状態(右)

…自画自賛で申し訳ありませんが、ブレーキディスクスペーサーなど、本当に良くできているなぁと(笑)
スプロケットも格好良いですね(^^)

そしてやはり、このゲイルスピードの細身スポークのデザインがモタードに良く合います。
これなら前後ゲイルにしても良いかも?とまで思えてきましたが(笑)、この異種混合ホイールもなかなか格好良いですね( ^‐゚ )

DT200WR 2007 最終Ver.(左から)DT200WR 2007 最終Ver.(右から)

今後は実走行を積み重ねて、この流用が実質的な意味でも成功していることを証明していきたいと思います。

インプレッション

ただいま作成中…しばらくお待ちください。

あとがき

最初はどうなることかと不安でしょうがなかったスポークとキャストのミックスですが、管理人自身はむしろ格好良い!思っております( ̄ー ̄)ムフフ
…うーん、少なくとも悪くはない…ですよね??(←本当はちょっと不安 ^^;)